pexels-pixabay-33598


横須賀警察署では即日免許証が発行される上に、写真の持参が不要なためとてもオススメなんですが、手続きがちょっと分かりにくいため備忘録を兼ねて記事にしてみました。


 

横須賀警察署で免許更新をするメリットとは

もしアクセス面で問題が無いのであれば、断然横須賀警察署で更新する事をオススメします。
理由としては

  • 駐車場がある(40台)
  ※徒歩の場合は、横須賀中央駅より10分
  • 免許証の即日発行が可能
  • 写真持参不要(無料

車で行けて、即日発行で免許が貰え、写真が無料で撮って貰えるのは大変ありがたいですね!

更新の手順とは


pexels-rdne-stock-project-7841450


署内にも手順は一応壁に貼ってあるのですが、何せ壁には色んなアナウンスやチラシ等がべたべた貼りまくってあるため、正直欲しい情報がどこにあるのか直ぐに把握できません。

できたら行く前にこの記事で手順を予習しておくと良いでしょう。

1. 収入証紙を購入する。
ここが一番のポイントなんですが、先に警察署に入ってはいけません。警察署裏手にある安全協会にまずは直行します。こちらで証紙を購入後、2へ進みます。


2. 右手奥にある発券機で申請書を発行する
署内に入り、右手側に受け付けがあります。そちらの隣に発券機の様な機械があるので、そこに免許証を挿入し申請書を印刷します。操作はとても簡単で手順も記載があるので見ながらやれば1分程度で申請書が出て来ます。暗証番号の作成も求められるので4桁の数字を2つ決めておきましょう。任意の数字でOKで、同じ数字4桁を2回入力してもOKです。


3. 2で発行した申請書に名前等を書き証書を貼る
証書を貼る様に指示が無いので一瞬迷いますが、テーブルがあるのでそこで名前等を書き、証書スペースに証書を貼ります。


4. 受付に並ぶ
受付の方に提出書類を渡します。
免許証・はがき・2で発行した4桁の暗証番号・3で発行した書類を持って受付に提出します。

5. 視力検査を受ける

6. 写真撮影

7. 講習受講

8. 免許証の受け取り


と言った手順になります。5以降は係の方の指示に従えば、流れ作業でテキパキとやっていただけるので特に注意事項はありません。


迷うのは証紙だと思いますが、先に買ってから警察署に入る事と、申請書に貼る事さえ覚えておけば戸惑う事はないと思います。


混雑具合について


pexels-david-mcbee-395537


Twitterや警察署のクチコミを見て、念のため早めの8:45に到着しましたが、駐車場は3-4割ほど埋まっている位で混んでいる印象はありませんでした(晴れた水曜日に行った)。

安全協会も9:00にオープンかと思い8:55頃協会に入りましたが、9:00前には空いていたようで、私の前には4人ほど並んでいました。その前にも何人かすれ違ったのでそこそこ早目に空いている様です。

9:00過ぎに署内に入りましたが既に申請書を持った方々が15名程度は受付に並んでいたので、警察署敷地内に到着するなりまずは直行で、安全協会で証紙を購入すると良いと思います。


手続きはテキパキと流れ作業でやっていただけるので15名ほど並んではいたものの、申請書の印刷~写真撮影までは25分程度で終わりました。

その後は、私は第一回目の9:30からの講習を受ける事ができたので約16分のビデオを見た後、最近出来た新ルールについての説明約10分程度を聞いて講習は修了。その場で免許証を受け取れるので、講習時間はトータルで30分程度でした。

私は優良運転者だったので30分で署内での講習で済みましたが、優良以外だと1時間の講習が別日で行われる様です。

水曜日の朝一で行きましたが、署内に入ったところから免許を受け取るまで1時間弱程度でした。


駐車場について

rapture_20230517142723

rapture_20230517142648


駐車場は右折禁止です。
また、「P」の看板はあるものの警察署駐車場などは書いておらず、近くに救急病院や裁判所の大きな駐車場もあり、一瞬どこが警察署の駐車場か分からなくて素通りしていまいました。分からないのは方向音痴な私だけかもしれませんが…
赤枠が警察署の駐車場なのでこちらから入れます。


まとめ


今回、初めて横須賀警察署で免許更新をしましたが、警察署のレビューを見ると戸惑いそうな感じだったので事前に情報収集をしようと思ったものの、混み具合ややり方などが分かるブログが無かったので備忘録を兼ねて今回記事にしてみました。

誰かのお役に立てたら嬉しいです。

スポンサードリンク